呼吸器内科
診療科紹介
◆ 豊岡病院呼吸器内科は総合診療科との共同診療にて兵庫県但馬地方の呼吸器診療の中心として地域の診療に貢献すべく尽力しています。当科の基本的方針は「患者の病態を正確に診断し、治療すること」です。
◆ 呼吸器疾患は咳嗽、肺炎などの一般的病気から肺癌をはじめとする専門疾患まで幅広い分野があり、その患者数は最も多い診療科の一つです。しかし呼吸器専門医は全国的に不足しています。当院及び当地方は全国的に見ても呼吸器専門医や専門医療機関が少ないため、外来受診の際にはかかりつけの医療機関からの紹介状及び事前予約をお願いしております。また安定期の経過観察についてはかかりつけ医での経過フォローや併診をお願いすることで診療体制を維持しています。ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。
呼吸器内科領域の疾患について
肺癌
現在、本邦のがん死亡原因の第一位となっている疾患です。気管支鏡検査を中心とした精査を行い早期診断治療に努め、エビデンスに基づいた治療を行っています。主な治療には手術療法・抗がん剤治療・放射線治療がありますが、当科では内視鏡検査や画像検査を行って治療方針を決定し抗がん剤治療を中心に行っています。抗がん剤治療は、最初は入院治療になりますが治療は長期的に継続することも多いため、できるだけ通院治療へ切り替えて継続します。近年登場した分子標的治療薬やPD-1阻害薬を使用した治療も積極的に行っています。
また、がん、非がんに関わらず必要な症状緩和を行えるよう、努めています。
気管支喘息
また、各症例に応じた吸入薬の選択を考え、重症例については新たな治療として生物製剤によってQOL改善と喘息死の予防に努めます。
慢性閉塞性肺疾患(COPD)
びまん性肺疾患(間質性肺炎)
感染症
気胸
その他
呼吸器内視鏡検査
各種呼吸器疾患の正確な診断を目的とし、積極的に内視鏡検査を行っています。超音波気管支鏡ガイド下経気管支針生検(endobronchial ultrasound-guided transbronchial needle aspiration:EBUS-TBNA)による縦隔リンパ節生検やガイドシース併用気管支内腔超音波診断(endobronchial ultrasonography with guide sheath:EBUS-GS)を導入しており、診断率の向上に役立てています。また局所麻酔下胸腔鏡による胸膜疾患の精査や肺炎随伴性胸水の隔壁掻爬術を行っています。呼吸器内視鏡検査は外来もしくは入院にて行います。
最近の診療実績
外来初診 【件】 |
2016 (H28) |
2017 (H29) |
2018 (H30) |
2019 (R01) |
2020 (R02) |
腫瘍 | 137 | 184 | 210 | 189 | 178 |
びまん性肺疾患 | 52 | 40 | 31 | 45 | 47 |
喘息/COPD | 59 | 87 | 63 | 42 | 51 |
感染症(抗酸菌含) | 51 | 58 | 93 | 91 | 71 |
その他 | 89 | 127 | 125 | 108 | 101 |
呼吸器内視鏡 【件】 |
2016 (H28) |
2017 (H29) |
2018 (H30) |
2019 (R01) |
2020 (R02) |
内視鏡総数 | 163 | 188 | 192 | 185 | 179 |
EBUS-TBNA | 34 | 25 | 29 | 27 | 40 |
EBUS-GS | 74 | 77 | 85 | 68 | 61 |
EWS | 3 | – | 1 | 3 | 2 |
局所麻酔下胸腔鏡 | 8 | 7 | 12 | 11 | 14 |
学会施設認定
・日本アレルギー学会アレルギー専門医準教育研修施設
スタッフ
医師名 | 中治 仁志 / NAKAJI , Hitoshi / 2003(H15)卒 |
---|---|
役職 | 部長 |
専門 | 呼吸器疾患一般、気管支喘息、慢性咳嗽 |
認定 | ・一般社団法人 日本内科学会 総合内科専門医 ・一般社団法人 日本呼吸器学会 専門医 指導医 ・特定非営利活動法人 日本呼吸器内視鏡学会 気管支鏡専門医 ・日本医師会 認定産業医 ・一般社団法人 日本アレルギー学会 専門医 ・一般社団法人 日本結核病学会 結核・抗酸菌症認定医 ・臨床研修指導医 |
医師名 | 三好 琴子 / MIYOSHI , Kotoko / 2014(H26)卒 |
---|---|
役職 | 医長 |
専門 | 呼吸器疾患一般 |
認定 | ・一般社団法人 日本内科学会 認定内科医 ・一般社団法人 日本呼吸器学会 専門医 |
医師名 | 高田 悠司 / TAKADA , Yuji / 2017(H29)卒 |
---|---|
役職 | 医員 |
専門 | 呼吸器疾患一般、一般内科 |
医師名 | 難波 晃平 / NAMBA , Kohei / 2019(H31)卒 |
---|---|
役職 | 専攻医 |
※外来診療につきましては、京都大学から阪森優一医師(2003年卒)、池尾聡医師(2011年卒)、島寛医師(2012年卒)の派遣をいただき、出張診療を行っています。
詳しくは、診療担当表をご覧ください。