入院患者の新型コロナウイルス感染発生に伴う措置等について2
2022年5月16日
検査結果のお知らせ(検査対象者の全員陰性を継続して確認済)及び退院制限(18日水曜日迄)について
入院患者に新型コロナウイルス感染が生じたことに伴う措置等について、5月12日付でお知らせしましたが、その後の状況について、あらためてお知らせします。
1 経 緯
(1)5月11日(水)に退院患者1名(患者A)の新型コロナウイルス感染を確認。
(2)患者Aが入院していたX病棟の患者全員及び病棟スタッフ全員を対象に検査を実施。
12日(木)に患者Aと同室であった患者Bの陽性を確認。患者B以外は全員陰性を確認。
(3)13日(金)以降もX病棟の入院患者及び病棟スタッフに対して検査を継続した結果、
16日(月)実施検査までで新たな陽性者は発生せず。(全員の陰性を確認)
(4)11日の陽性者確認後、本日16日で5日間経過し、全員の陰性を確認したことから、
念のため行っていた積極的な陰性確認検査は終了。
2 病院の対応
上記の通り、対象者全員の陰性を確認していますが、次の措置を講じることとします。
(1)X病棟の入院患者については、11日の陽性者確認後1週間となる18日(水)まで念のため退院を制限。
18日(水)に再度検査を実施し、全員陰性確認後、19日(木)以降、通常の入退院体制に復帰。
(2)病棟スタッフについては、明日17日(火)以降は、健康観察を各自実施した後、勤務。(通常通り)
(3)外来診療、入院診療、救急診療等は通常通り継続。(X病棟の診療科に関する入院は別病棟で受入)
(4)X病棟入院患者の退院時(5月中)には、念のため検査を実施。(陰性確認後退院)
3 その他
新たな陽性者が発生した場合のみ、再度情報提供させていただきます。