日高医療センターを受診していただいている皆さまに下記の通り、新型コロナウイルス感染症対策のために当センターの取り組みやお願いをお伝えします。
新型コロナウイルス感染症に適切に対応するとともに、地域医療を守るため、皆様のご協力をお願いします。
病院長
・正面玄関では職員が、発熱の有無や、症状について確認させて
いただきます。
・院内に入られるときには、消毒剤による手の消毒または、洗面所
で石けんでの手洗いを行ってください。
・日々のご自身の健康管理のためにも、毎日の検温をおすすめし
ます。
・外来診察、病院が認めた面会等の入館の際には、マスクの着用を必須とします。ハンカチで作る代用品も可とします。
・診察中も、マスクは外さずつけたままでお願いします。
※マウスシールドでは飛沫の飛散予防は不十分ですのでマスク着用願います。
おでこを測定器のセンサーに近づけてください(外気温の影響を受けてうまく測れないこともあります)
37℃以上の熱がある方は、院内へ入らず、電話で連絡をお願いします。
・待ち合いスペースの換気を行っています。暑さ寒さもありますが、ご協力をお願いします。
・待ち合いでは他の患者さんとできるだけ離れておかけください。
・会計を済まされた方は、病院にとどまらず速やかにお帰りください。
・外部からのご面会は、禁止とさせていただきます。
・病棟に入っていただけるのは病棟で調整した日時に、患者様のお世話をされる方のみ、1回につき2名まで、短時間で。
※受付1番窓口に声をおかけください。
その他、不明点等ございましたら下記までご連絡ください。
℡ : 0796-42-1611(代表番号)
Mail : kanri.hidaka@toyookahp-kumiai.or.jp